庭乃持田園の『伝える』とは
緑の空間や樹木の魅力 伝統的な植木屋の智慧を一般の方々に伝えるWSやイベントを行っています。
イベント開催時には他のプロフェッショナルな集団ともコラボレートして行っています。
イベント開催時には他のプロフェッショナルな集団ともコラボレートして行っています。
森ノオト/地域で見つけるエコの種 | 森ノオトは、横浜・青葉エリア発のウェブマガジンです。地域で見つけたエコにつながる暮らしのヒントを紹介しています。 https://morinooto.jp/ |
---|---|
特定非営利活動法人藪会-樹勢回復研究会- | NPO法人藪会: 藪会は傷ついたり、長年で老いて行く樹木自身の持つ自然回復力を最大限に引き出し、再生させる研究と施行を行なう全国約100余名のネットワークです。樹木に関するお悩みは、どんな事でも当会にお気軽にお尋ねください。 https://www.yabukai.jp/ |
神奈川県造園業協会 | 社団法人神奈川県造園業協会は、造園事業者の技術向上と業界の発展を図るため、県下事業所に広く呼びかけ、多くの賛同者を得て昭和49年12月に神奈川県の認可を受け公益法人として発足いたしました。現在20支部、会員数530事業所を有し、みどりの専門家として造園技術の向上と都市環境の整備、都市緑化の推進を図り、みどり豊かなかながわづくりに向けて様々な活動を行っております。 https://kanagawazoen.or.jp/ |
文化財石垣保存技術協議会 | 文化財石垣は世界に誇る代表的な文化遺産です。今日、伝統技術継承の機会や技能者が減少していることから、保存・継承に携る技能者・技術者等がさらなる研鑽と会員相互の情報交換、また技能の継承を着実に行なうことを目的に、文化財石垣保存技術協議会を設立しました。 https://bunsekikyou.sakura.ne.jp/ |
一般社団法人 日本庭園協会 | 日本庭園協会は、庭園に関するさまざまな事業や活動を行っています。 https://nitteikyou.org/ |
主なご依頼内容
-
門松作り
正月飾りの定番である門松のワークショップを開催致しました。
作り方からそれぞれの材料の持つ意味など、日本に昔から伝わる伝統を次世代に継承する活動も行っております。 -
緑道散策ツアー
港北ニュータウンにある緑道で樹木や庭園に関する知識やうんちくを説明しながら散策するツアーを開催しました。
ランドスケープデザインで街の中に計画的に作られた緑の空間を通じて植物と人間の共生に少しでも興味を持って貰えるように開催致しました。 -
苔玉ワークショップ
一般的に言われる苔玉(こけだま)とは、草木の根を土で包み、土のまわりにコケを巻きつけたもの。 盆栽の楽しみ方の一つだと考えればよいでしょう。
自由にそれぞれ個性的な作品が出来上がりました。